グリーンの投資(株式、節約)ブログ

インデックス投資や節約を中心にブログ記事を書いてます

1月の投資計画

こんにちわ!早速ですが、2023年も投資計画を公開していこうと思います。

 

年末年始時間の余裕がありましたので、知識のインプットに力を入れて、自分の投資計画に組み込んでいきました。

 

結論からいうと、長期投資は米国株式から、全世界株式への変更しようと思ってます。

今年1年間、特定口座で少し運用しようと思っているのは、米国株式を中心に買っていく予定です。

 

全世界株式も、現状は今は米国株が多くて、リスク分散あまりできていませんけど、将来的に、米国株式は、IT企業の割合が多いですけど、今年の動向を見る限り成長があまり見込めない可能性も少しだけあると思いましたので、もしも米国以外で大きな企業がたくさん出てきた場合のためにも、全国株式を中心に買うことにしました。

積み立て方針は、積み立て3.33万円は全世界、特定1.67万円は米国株にしました。

 

 

去年までは、色々試しで買っていましたけど、ブログを書くために色々勉強していく中で、自分のリスクとリターンの考え方も少しずつ変わってきましたので、今回のような変更を行うことにしました。現状他の投資信託も結構持っていますが、それは保有したままで行こうと思います。

 

 

 

上の表からわかる通り、2022年はかなり微妙というか、11月から12月の大幅下落で、かなり2022年が厳しいという結果に感じてしまいますが、年間は通してみれば、紺ぐらい落ちる年もありますよねってぐらいですし、強い意志を持って投資を継続していくつもりです。

 

3年間でみれば、もちろん落ち込んでいることがわかりますが、インデックス投資は、10年以上の長期間の投資をやって+にもっていくものと、始めるときは思ってて、いざ始めてみて、含み損が大きくなってしまい、やめてしまう人も多いと聞きますし、私もその一人だったので、今は買い時ぐらいの気持ちで続けていきます!

 

今は、楽天証券の毎月5万円積み立てのみで投資を行っていますが、年末にSBI証券を開設したので、そちらもクレカで積み立て投資を行っていく予定です。

ただ、今の収入でなかなか入金力をあげていくのは、正直きついのが現状です。

また今度記事にしようと思いますけど、去年の4月で忙しい時期に、貯金が少しずつたまってきており、保険の人に話しかけられることが面倒すぎて、貯蓄型の保険に12月まで加入しており、ブログをはじめたきっかけに色々見直し、解約したので、その分をSBI証券の積み立てに来年は回せそうかなって感じです、保険の解約の詳細は、また別の記事で書こうと思います、

組合などにも入っており、それが結構高いので、そこも脱退してお金を浮かせて行こうと思ってます。

 

それでなるべく、SBI証券にお金を回そうかと思います。

30歳前後のサラリーマンで月10万以上とかは積み立ててるのは、本当尊敬してます。

余談なんですが、資産運用だけではないですが、人生設計において、パートナー選びが非常に大事だと思ってて、現状結婚はできるような状況ではありませんが、同じように将来的に資産を増やしていきたいと思えると人が近くにいてくれるのは、心強いと思うので、ブログで色々書いていくうちにそういう、パートナーさがしもより一層頑張らないといけないなって感じてます。

なかなか出会いがなく、そういう過程も書いていくのは面白いかもしれませんが、ネタが一切ないです(笑)

 

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

なかなか、意思が弱くて、投資を続けていくのは私はきついですけど、今後とも売らないで続けていこうと思いますので、応援のほどよろしくお願いいたします。